塩地 浩平氏  のコラム

豪雨災害により住宅の被害を受けられた方へ

7月熊本豪雨災害により被害を受けられた皆様に、心からお見舞い申し上げます。

住宅や生活に必要な資産の被害を受けられた方には、次のような税金の手続きがあります。

 

・所得税法の雑損控除

・災害減免法による税金の軽減免除

 

これらは確定申告をすることで適用が受けられますが、どちらか一方の選択制となっています。個々の所得金額によりますが、「所得税法の雑損控除」の方が次年以降への繰越がありますので、有利になることが多いと思われます。

確定申告にあたっては、損失額を計算する必要がありますが、国税庁が定めている方法により計算します。

また、上記手続きには「罹災証明書」「保険金の受け取りがわかる書類」「災害に関連した支出したものの領収証」などが必要になりますので、紛失しないようにご注意ください。

詳しく知りたい方は、税理士等の専門家か税務署にご相談ください。